· 

【パルレ】7/27 吉田友子先生『自閉スペクトラム症 診断告知 それまでとそのあとに:だれが、なにを、どのように?』

 

2025年度パルレ学習会 
「自閉スペクトラム症 診断告知 それまでとそのあとに:だれが、なにを、どのように?」

 

 

自閉スペクトラムの子どもや青年が、自分の特性を肯定的にとらえ、人生を主体的に生きる技術を身につけるために、特性説明・診断告知は重要な支援です。本講演会では、吉田友子先生をお迎えし、だれが・なにを・どのように本人と整理していくのか、また説明までの準備とその後の支援についてもお話しいただきます。

 

 

日程

 

  • 日 時  2025727()13001600
  • 配 信  Zoomウェビナー      
  • 参加費  1000円 パルレ会員は無料。別途ご案内します
  • 定 員  当日参加(後日配信つき):150名  後日配信のみ:無制限
  • 講 師  吉田 友子 先生 
          精神科医師。千代
    クリニック院iPEC

 

講師プロフィール

吉田 友子(よしだ ゆうこ)先生

1985年、東京慈恵会医科⼤学卒業。 横浜市総合リハビリテーションセンター児童精神科、横浜市北部地域療育センター診療係⻑、よこはま発達クリニック勤務を経て、2020 年3⽉に千代⽥クリニック開業。 2005年2⽉には iPEC(⼦どもとおとなの⼼理学的医学教育研究所)を設⽴し⾃⼰理解⽀援等に注⼒。複数大学での学⽣⾯談や、⼤学・療育センター等の内部研修・利⽤者勉強会などを継続受託している。

主な著書に『高機能自閉症・アスペルガー症候群「その子らしさ」を生かす子育て』、『あなたがあなたであるために 補注新装版:自分らしく生きるためのアスペルガー症候群ガイド』、『自閉症・アスペルガー症候群「自分のこと」のおしえ方 増補版』など。 


お申込み

  1. チケット購入サイトPeatixにて、「チケット」をご購入ください。
    Peatixを始めてお使いの方は、Peatixアカウントを作成必要があります。
  2. 購入後、peatixよりメールが自動配信されますのでご確認ください。
  3. 申込み締め切り:
    当日参加:7月24日(木)13:00
    後日配信:8月18日(月)18:00

当日の参加方法

  1. 講演3日前までに、Zoomの参加URLをメールでお送りします。
  2. 当日は10 分前から入室可能です。
  3. みなさまの画像や音声はオフの状態での入室となります。くつろいでご参加ください。

 

後日配信について

  1. 本講演会は後日配信を行います。
    視聴期間:7月29日~8月19日まで(予定)
  2. 準備が整いしだい、メールで視聴URLをご案内します。
    Peatixチケットからも視聴URLをご確認いただけます。
  3. 配信開始後にチケットを購入した方は、購入時にPeatixから自動返信されたメールから即時ご視聴いただけます。
    ※要ログイン。別途主催者からの案内メールは届きませんのでご注意ください

 

キャンセルについて

  • お申込みから3日以内に入金が確認できない場合、自動キャンセルとなります。
  • 入金後にキャンセルされる場合は、7月24日(木)13時までに事務局へご連絡ください。それ以降の返金は対応できませんのでご注意ください。
  • コンビニ/ATMからのお支払いの場合、peatix既定の取り消し手数料(340円)が発生します。

お願いとご連絡

  • Zoom入室URL、動画視聴URLの共有は禁止です。
  • 講義の録音・録画、撮影、また、資料(ある場合)の再配布・ネット公開は固くお断りします。
  • 受講には、パソコン、スマホ、タブレットなどの端末機器、および安定したインターネット接続環境が必要です。モバイル回線の方は、契約状況により別途通信料が発生する場合があります。