

申し込み開始:7月24日(木)10:00~
ペアレント・トレーニング
ら・るーとペアレント・トレーニングは、発達に特性のある子どもの行動を理解し、適切な関わり方を学ぶ、保護者向けプログラムです。全6 回のグループワークと、各回のテーマに合わせたホームワーク(宿題)の実践を通し、親子のより良い関係作りを目指します。
日時
【全6回】 いずれも水曜日 10:00~12:00
2025年 9/24、10/8、10/22、11/5、11/19、12/3
講師
青山 芙美香 氏 (パルレ ぺアトレファシリテーター)
中田 洋二郎 先生 (立正大学名誉教授。 臨床心理士)
資料代
1000円×6回分(一括振込)
受講が決定した方に振込先をお知らせします。途中欠席された場合の返金はできません。
定員
4名
対象者
品川区在住で、発達障害の特性がみられる小学生の子どをもつ保護者
【参加要件】
次のすべての要件を満たす方がご受講いただけます。
- 品川区在住であること
- 小学生のお子様を養育し、生活を共にされている保護者であること
- お子様に、発達障害(LD・ADHD・ASD 等) の特性がみられること
- 原則として毎回出席可能であること
- お子様が医療や相談等にかかっている場合、主治医や担当の相談員から当プログラム参加の許可を得られること
場所
ら・るーと活動室(上大崎) 詳しいご案内はこちら

プログラムの概要
各セッションのテーマは、下記のとおりです。
いずれも時間は10:00~12:00です
第1回 | 9月24日 | 大切なことは3つ | |
第2回 | 10月8日 | ほめることを習慣にしよう | |
第3回 | 10月22日 | 小さな良い変化を見つけよう | |
第4回 |
11月5日 | 指示を上手に伝えよう | |
第5回 | 11月19日 | 上手な手助けを工夫しよう | |
第6回 | 12月3日 | まとめとふりかえり |
お申し込み
申込フォームよりお申し込みください。
申込開始:7月24日(木) 10:00より
メールでも受付いたします。
下記必要事項をご記入の上送信してください。
1、申込者氏名
2、お子様の性別
3、お子様の年齢・学年
4、住所
5、電話番号
6、メールアドレス
7、お子さんについての情報(診断・その他)
8、ご意見・ご要望
(このプログラムへのご質問・また連絡方法についてのご要望など、必要と思えることをご記入ください)
- 定員に達しましたら申し込みを締め切ります。
- 参加の可否については事務局よりご連絡します。お申し込み状況によってはご参加いただけない場合があります。
受講にあたって
下記についてご了承ください
- 本ペアトレは、知的困難がない、あるいは少ない方を想定しています
- 両親での参加を希望される場合は、申込者が固定の参加者となり、もうお一人はオブザ ーバー参加となります。
- 対象となるお子様は固定のおひとりです。きょうだいも同時に対象とすることはできません。
- 本講座では、利用者様によるセッション中の録音・録画等の記録行為、および知りえた個人情報の開示行為を全て禁止します。参加に際し、利用者様にはこれらのプライバシー保護に同意していただきます。
- 本講座は品川区の事業として行われ、ペアレント・トレーニング終了後に活動報告の義務があります。利用者様には、参加前/参加後の状況について、アンケート調査に協力をお願いしています。データは匿名で集計し、個人情報は保護します。